Amazonがまたもや出品制限!?クリスマス商戦に大いなる歯止めか?≪12/18追記アリ≫
どうも、海藤です(^^)
もうそろそろクリスマス本番ですね。
せどりでも、12月第4週は一年を通して一番物が売れる週なので気を抜かないでやっていきたいものです。
Amazonからの突然のメール・・。
そんな中でAmazonからメールが届きました。
以下が内容です。
出品者様
このEメールは、重要なお知らせとなりますので内容をよくご確認ください。下記に記載したAmazonで出品する一部の商品について、出品許可が必要になる場合があります。
Amazonでは、購入者様に安心して商品をご購入いただくための継続的な取り組みの一環として、カテゴリーのEPSONの商品に対し、出品許可の申請を適用することになりました。
出品者にはどのような影響がありますか?
Amazonに対象商品を出品する場合は、事前の許可が必要です。この制限はすでに適用され、対象商品の出品情報は削除されております。
なぜこのEメールが送信されてきたのですか?
このEメールは、過去に対象商品を販売されたことがある出品者様にお送りしています。 これによる出品者様のパフォーマンスに影響はございません。
対象商品の出品許可を得るにはどうすればいいですか?
対象商品の出品許可を得るには、以下の手順に従って申請してください。
1. セラーセントラルで、在庫メニューの中の商品登録を選択してクリック。
2. 出品するASINを検索。
3. 検索結果で、ASINの隣にある「出品制限が適用されます」のリンクをクリック。
4. 「出品許可申請」をクリックし、申請を開始。
以下の資料をご提出ください。
EPSONブランド商品を過去180日間で合計30点以上仕入れしたことが確認できる請求書3通、または
EPSONブランド商品の出品許可を得ていることを確認する、ブランドの所有者が発行した認可書。
出品者様のご理解、ご協力を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。
今後とも、Amazonをよろしくお願いいたします。
これが、「EPSON」「Fujifilm」「Panasonic」「Sony」の4通に渡って届きました。
このメールのせいで、突然この4つのメーカーに対しては出品できなくなってしまいました。
(今まで出品してある分に関してはOKみたいです。)
これを解除するには、以下のものが必要です。
ブランド商品を過去180日間で合計30点以上仕入れしたことが確認できる請求書3通、またはブランド商品の出品許可を得ていることを確認する、ブランドの所有者が発行した認可書。
≪ 12/18追記 ≫
2016/09/18 (180日以内) 以降の日付け
出品者の名前と住所が含まれている
メーカーまたは卸業者の名前と住所が含まれている
すべての請求書を合計して30点以上の商品が購入されたことを示している
すべての請求書を合計してソニー(SONY)の商品が5種類以上購入されたことを示している
価格情報が表示されていない(任意)
パッと見、中々ハードルは高いです。
家電量販店をメインにしているせどらーさんにとっては大打撃ですね。
現在では以下の19のメーカーが出品制限をされているようです。
12/15追記アリ
現在では66のメーカーに増えているらしいです。
2 CASIO
3 EPSON
4 BROTHER
5 DJI
6 PANASONIC
7 FUJIFILM
8 GOPRO
9 CANON
10 NIKON
11 Hoppetta
12 Ergobaby
13 RICOH
14 PENTAX
15 OLYMPUS
16 SIGMA
17 BenQ Japan
18 TAMRON
19 CAPTAIN STAG
20 Abercrombie & Fitch
21 TORY BURCH
22 Polo Ralph Lauren
23 Vivienne Westwood
24 COACH
25 TIFFANY
26 GOYARD
27 NEW BALANCE
28 CK CALVIN KLEIN
29 CHAN LUU
30 RAY-BAN
31 Daniel Wellington
32 A BATHING APE
33 BURBERRY
34 Dior
35 emu
36 FENDI
37 Giorgio Armani
38 HUNTER
39 IL BISONTE
40 Mila schon
41 LONGCHAMP
42 MONCLER
43 Orobianco
44 TOMS SHOES
45 PANERAI
46 Salvatore Ferragamo
47 VANS
48 adidas
49 NIKE
50 GUCCI
51 GUESS
52 LeSportsac
53 MARC BY MARC JACOBS
54 TOMS SHOES
55 Dunhill
56 Ed Hardy
57 FJALL RAVEN
58 BOTTEGA VENETA
59 LOUIS VUITTON
60 CANADA GOOSE
61 Chloe
62 Paul Smith
63 Christian Louboutin
64 MINNETONKA
65 TATRAS
66 TOD’S
今後も出品制限のメーカーは増えていきそうです。
まだ通知が来ていない方で上記のメーカーのものを抱えている人は、急いで出品しておきましょう。
いつAmazonから通告されるかは全く分かりませんので・・。
家電メインの方は上記のメーカー無しのせどりはかなり厳しいと思うので、何かしら対策を練る必要があります。
逆にもし、この厳しい申請さえ通れば、ブルーオーシャン状態でかなり美味しい汁を吸えるかもしれません。
まとめ
Amazonからの通告はいつも突然やってきます。
今回のメールも急にやってくるのでビックリしましたね。
ですが、ピンチはチャンスという言葉もありますので、今回の件もプラスに捉えていきたいものです。
とりあえず、私は請求書の準備をするために動こうと思います(^^)
「SONY」「PANASONIC」抜きでは今後の売り上げに影響が出て来る可能性大ですからね。


こちらの記事もどうぞ



ここ最近のアマゾン厳しすぎます 汗
パナソニックのものをここ数日だけで30万くらい仕入れてるのでブルブルしてます\(^o^)/オワタ
たばすこさん
確かに急にメールで通知が来るので横暴だと思われても仕方ないかもしれません。
しかしタバスコさんのような方も多くいると思うので、そんな方のための救済措置なんかも今後出てきそうですね。
私の知り合いもパナソニックの高級家電が倉庫に1000万円分くらいあると言ってましたw
お疲れ様です^ ^
ほぼ新で値段100円くらい下げて出品すればいいだけの話ではないでしょうか?
大塚さん
お疲れ様です。
新品とほぼ新では結構な差があります。
おそらく1000円以上の差が出ますので結構でかいです。
売れ行きも新品とほぼ新だと天と地ほどの差が出ますので改悪されたことには変わりはないと思います。
どの道、早急な対策が必要になってきますねー^^;
とてもわかりやすい内容で助かりました。
一つ気になったのが、例えばCanonの商品を30個仕入れた証拠を見せてCanonの出品規制が解除されたとしても、ソニーの商品など他のブランドの商品ははまた別に、ブランド毎に規制を解除していかないといけないのでしょうか?
それとも一度許可をもらえば他の商品も出品できるようになるのでしょうか?
ゆーさん
コメントありがとうございます。
>>一つ気になったのが、例えばCanonの商品を30個仕入れた証拠を見せてCanonの出品規制が解除されたとしても、ソニーの商品など他のブランドの商品ははまた別に、ブランド毎に規制を解除していかないといけないのでしょうか?
この辺はAmazonの判断なので確実なことは言えませんが、おそらく後者の方で、一つ一つのメーカーごとに申請していかなければならないと思っています。
色々と大変だし、お金もかかりますがその辺のことは割り切るしかないですねー。