ヤフオクの支払いに最適!Yahoo!マネーを実際に使ってみた感想 レビュー

ヤフオクの支払いに最適!Yahoo!マネーを実際に使ってみた感想 レビュー

ヤフーマネー Yahoo!

どうも!

海藤(かいとう)です(^^)

今回は最近登場した電子マネー
Yahoo!マネーを使ってみたレビューです。

電子マネーというとSuicananacoが有名ですね。

これらと同様にYahoo!マネーも
チャージをして使うことができる電子マネーとなっています。

小銭がかさばらないので嬉しいです(^^)

私も注目してますが、ヤフオク!、Yahoo!ショッピング、LOHACO(ロハコ)で買い物が多い人や、せどりをやっている人にとってはかなりお得な電子マネーですね。

Yahoo!マネーとは?

Yahoo!マネーとは、ヤフオク!、Yahoo!ショッピング、LOHACO(ロハコ)でのお買い物に1円単位で利用できる電子マネーです。

ヤフオク!、Yahoo!ショッピング、LOHACO(ロハコ)でのお買い物で1%

ヤフオク!での代金受け取り時に2%

Tポイントが溜まっていく仕組みです。

現在(2016/6)のキャンペーン期間中は
登録しただけで500円相当のYahoo!マネーが貰えるのでお得です。

更にキャンペーン期間中にYahoo!マネーを利用して1回で1000円以上支払うとTポイントが100pもらえます。
合計10回、1000pまでもらえるのでこれも非常にお得ですね。
(もらえるTポイントは期間限定ポイントで有効期限は2016年10月31日です。)

Yahoo!マネー ヤフー
※画像クリックで登録先リンクに飛びます。

Yahoo!マネー新規登録キャンペーン
2016年5月26日~ 2016年7月31日

Yahoo!マネーのお得な使い方

特にお得だと思う使い方はヤフオクでの利用です。

落札してくれた相手からYahoo!マネーで支払いをしてもらった場合、支払金額の2%のポイントがボーナスとしてもらえます。

ヤフオクで出品数が多い人は設定するとメリットしかありません。

絶対お得なカードなので
これからのヤフオク取引はYahoo!マネー一択ですね。

チャージしてなくても使える”預金払い”

預金払い

基本的にチャージしてから使う電子マネーですが、はっきり言ってわざわざチャージするのも面倒です。

ですが、Yahoo!マネーは予め銀行を指定しておくことで銀行預金から直接支払いができることもできます。

チャージされている金額が0円でも銀行口座から直接引き落としになるイメージですね。

当然、銀行にお金が無いといけませんが、このやり方だと手間がかからなくてよさそうです(^^)

いうなれば、デビットカードのように使うことが可能ということですね。

Yahoo!マネーのデメリット

Yahoo!マネーにもデメリットは存在します。

それは現金化するときに2.16%の手数料が発生することです。

しかし、せどりをしている人であれば現金化することはなく、仕入れに回すことがほとんどですので、特にこの辺は特にデメリットと言えるものではなさそうです。

他にデメリットと言えば、

ヤフオク!、Yahoo!ショッピング、LOHACO(ロハコ)

現在ではこことでしか取引ができないことでしょうか?

この辺もおそらくYahoo!のことなので随時改善していくと思われます。

まとめ

まだ始まったばかりのYahoo!マネー。

今はキャンペーン期間中なのでかなりお得だと思います。

特にヤフオクでの取引ではその威力が発揮されるでしょう!

逆に言ったらヤフオク以外のところでは活躍しそうにないことが難点でしょうか?

いずれにせよ、ヤフオク取引が多い方は絶対に登録しておきたい電子マネーです。

まあせどりをやっている人は登録必須と言えますね。
(^^)

Yahoo!マネー ヤフー
※画像クリックで登録先リンクに飛びます。

Yahoo!マネー新規登録キャンペーン
2016年5月26日~ 2016年7月31日

47232896
ご質問・感想はこちらからどうぞ。


V0Sig0ihh_LU37y1447232858_1447232896
おしてにゃฅ(´・ω・`)ฅ
にほんブログ村 パチンコブログへにほんブログ村 スロットブログへにほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

“ヤフオクの支払いに最適!Yahoo!マネーを実際に使ってみた感想 レビュー” への2件のフィードバック

  1. Key より:

    Yahooマネーにメリットを感じません。

    ヤフオク落札の受け取りをYahooマネーにチャージで受け取って
    いたのですが、お金が必要なので払い戻しをしようとしたら、約2%の手数料が引かれてしまいます。
    なので、基本的にはYahooマネーに預けっぱなしにしておいて、
    いつの日がヤフオクかYahooショッピングで買いたいものが現れ
    たら、その時に使う、それまで使わずにおく、しかないです。

    また、今迄はYahooカードを使用していたので、銀行に現金が無
    くてもヤフオクやYahooショッピングで買い物をしたおりましたが、
    Yahooマネー主体で支払う場合、お金の不足分をYahooカード
    からは支払う事が出来ず、Yahooマネー登録時に設定した銀行
    口座の方から引き落としになります。
    なので、今後は今までの様な自由な買い物が出来なくなります。
    まあ節約になると言えばそうなので、良い事かも知れませんが。
    確かにYahooマネーのメリットとして、「計画的な買い物が出来る」と書かれているので、その通りですね。
    でも欲しい時に書いたいんですけどね、、。
    結論から言うと、Yahooマネーに登録しなければ良かったな、と
    思っています。

    • 海藤 より:

      Keyさん

      >>ヤフオク落札の受け取りをYahooマネーにチャージで受け取って
      いたのですが、お金が必要なので払い戻しをしようとしたら、約2%の手数料が引かれてしまいます。

      ここはまさにそうですね。
      Yahoo!マネーはちょくちょく現金引き落とししたい人には向かないものだと思っています。

      自分自身の使い方としては現金を払い戻さず、
      Yahoo!ショッピングやヤフオクなどで物を買うのに当ててる感じですね。

コメントを残す

サブコンテンツ

プロフィール

プロフィール

管理人の”海藤”です。

詳しいプロフィール紹介

いただいたコメントには必ずお返しさせていただきますので、どんなことでも気軽にお声がけください^^

それでは、こんなネット社会の片隅であなたに出会えたことに大変感謝します。
どうか1秒でも長く、くつろいでいってくださいませ♪

モゲステーション

メルマガ配信中!!

【価格改定ツール】

f81fd2e4c52864042852c112ce927ae23

楽天カード

最新コメント

  • MCガタガタ: すみません、ミス送信してしまいました。...
  • のぶーを@せどりで独立: 交流会毎回だいぶ酔っぱらってしまいます^^...
  • たばすこ: お久しぶりです^^更新なかったので何かあったのかと心配しまし たw...
  • i: この度ありがとうございましたm(_ _)m
  • たばすこ: お疲れ様です!更新があまりなかったので他のビジネスをは...

このページの先頭へ