アカウント停止になりました!
どうも!
海藤(かいとう)です(^^)
いきなりですが、
アカウントが停止されました!!
まあ要期限のFBA利用停止なんですけどね…。
事の経緯をかいつまんで説明します。
要期限商品がFBA利用停止になった経緯
まずはリサイクルショップにてこちらの商品を購入
⇒LAICA ピュア浄水器 ユニバーサルカートリッジ 1本入り
浄水器のカートリッジですね。
これがタダ同然だったので仕入れてみました。
それで普通にFBAに納品したところ、
アマゾンからこんな警告メールが届きました。
ご担当者様
平素より、フルフィルメント by Amazonをご利用いただきありがとうございます。
先日納品された要期限管理商品において、納品ルール違反が確認されました。
重大な違反内容もしくは複数回目の違反であるため、マニュアルやオンライントレーニングでもご説明している通り、
要期限管理商品のFBA出品許可を停止させていただきます。今後、新たに要期限管理商品の納品は頂けませんのでご注意ください。
※今回は重大な違反、もしくは過去にも複数回の違反が確認されたため、オンライントレーニングの再受講をされテストに合格されても新たに出品許可を得ることはできません。
まさかの要期限商品!!
Σ( ̄□ ̄ )
つまり今回、普通に納品していた商品は実は要期限商品であり、重大な違反内容と区分され、今後一切のFBAでの取引ができませんということです。
そもそも、浄水器のカートリッジに使用期限があるのを初めて知りました。
早速、返送して見てみると…。
どこにも使用期限は載ってません。
おかしいな~と思い、
底面をしっかり見てみると、
「EXP 05-2014」という印字がありました。
EXPという言葉を知らなかったのでググってみると、
どうやら「使用期限」や「消費期限」という意味らしいです。
確かに2014年5月期限の物を納品したとあっては重大です!!
この処分も大げさではないように思いますね。
何とかならないかと、アマゾンのガイドを参考に「改善報告書」を作成し提出したのですが、結果はダメでした。
⇒出品権限の一時停止または取消への対応
Amazonからの返答
大変恐縮ですが、マニュアルにもございます通り、期限切れの商品を納品された場合は重大違反に該当いたします。
テストおよび改善報告書のご提出を頂いても権限の復活はできませんことをご理解願います。
購入者様の安全と満足度を第一に考え導入している対策でございますゆえ、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
こうならないための対策
私も要期限商品に関してはかなり気を使っていたのですが、今回のように見落としてしまうこともあると思います。
要期限商品は食品のみではありませんからね。
カートリッジ、化粧品、プリンターのインク、消火器、などなど
意外な商品が要期限商品になっている可能性があります。
私のようにEXPという言葉を知らなかった人は特にその可能性が高いですね。
EXPの他にも「BEST BEFORE」という言葉もあるのでこの際にそれも知っておきましょう!
≪EXP≫
Expiration dateの略で「有効期限」「消費期限」という意味。
≪BEST BEFORE≫
「賞味期限」という意味。
ちなみに賞味期限とは美味しく食べられる期間のことであり、消費期限とは安全に食べることができる期間。
ちょっと賞味期限切れの食品を食べても問題ないことが多いですが、消費期限を過ぎた食品を食べるのは危険なので辞めておいた方が無難です。
食品や要期限商品を扱っている方は覚えておきたい用語ですね。
まとめ
今回、要期限のFBA利用ができなくなったことはそこそこ痛手です。
ですが、私はこんなこともあろうかとアカウントを2つ持っていますので、ある程度は対応することができます。
といってもサブアカも同じことになってしまっては元も子もないので、これからは要期限商品についても他の商品についても更に管理をしていくべきですね。
以上です!
皆さんは私と同じ過ちを繰り返さないようにしていって下さい。
ではでは(^^)


こちらの記事もどうぞ



なんとコメントしたらよいか‥
質問なのですが、こちらの商品新規の商品では無いみたいですが
納品の際、発送準備の画面で消費期限を入れないと納品が完了しないと思うのですが、どのように納品されているのですか?
青空さん
それなんですが、以前に納品した際は消費期限を入力する欄がなかったんですよね。
おそらくAmazonも要期限と認識していなかった商品だと思います。
今確認してみたらしっかりと要期限になってますね。
お疲れ様です。
補足ですが、
プリンターのインクですが、私はアマゾンに電話で三回問い合わせてますが、
プリンターのインクとカメラのフィルムは要期限管理には該当しないですよ。普通に納品してます。
ガイドラインにもはっきり載ってます。
要期限管理の権限ないとけっこう厳しいですね(>_<)
きっと海藤さんなら何か突破口を見出だすことと思います。
にくきゅうさん
使用期限表示があるインクトナーカートリッジ・カメラフィルムは要期限ですよ。
期限の記載のないものは要期限でないので普通に納品できますが、、、
今回の停止に関しては確かにちょっと痛手ですが、
どうにでもなる内容なのでそんなに気にしてません。
まあ、今後も焦らずボチボチやっていきます(^^)
海藤さん
他のせどらーさんも同じ事を言ってましたが、さすがに三回問い合わせてますので、、、以下、アマゾンのガイドラインです。言い回しがややこしいですが、インクとフィルムは大丈夫かと思います。
※以下の商品につきましては、出品許可を取得しなくてもFBAでの取り扱いが可能となります。ただし、フルフィルメントセンターでは消費・使用期限の管理はしておりませんので、期限のある商品は出品者様にて管理してください。また納入は、消費・使用期限の残存期間が納品時時点60日以上の商品に限ります。
使用期限表示があるインクトナーカートリッジ・カメラフィルム
有効期限表示がある食品引換券類(ギフト券、パネル商品など)
※使用期限表示がない場合でも、期限管理が必要と判断した商品はお取り扱いできません。
にくきゅうさん
なるほど!
期限はあっても要期限ではない。
ちょっとややこしい商品ということですね。
教えていただきありがとうございます(^^)