新品でもなく中古品でもない『再生品』というカテゴリーについて 安心・安全なのか?
どうも!
海藤(かいとう)です(^^)
今回は、『再生品』がテーマです。
しかし、ほとんどの方が再生品といわれてもピンと来ないと思います。
再生品って何?
再生品って安全?
中古品とはどう違うの?
少しでも疑問に思う点があればお読みください(^^)
再生品とは?
最初に言っておきますが、
再生品と中古品は違います!
これは多くの人が勘違いするポイントだと思います。
~再生品とは~
■ 購入後、パッケージを開封してから返送された製品
■ 初期不良などでメーカーに回収された製品
■ 未使用展示品などの製品
■ 販売店に届いた時点で包装などに問題が見つかった製品
上記のどれかに当たるものです。
付属品や機能といったものは新品同様、問題ありません。
メーカー保証もついてきます。
メーカー側に戻ってきた時点で、いかなる理由があろうとその製品は新品としての販売ができなくなるために価格を下げて、再生品として販売するのです。
最近では『リファービッシュ品』という呼び方もあるようですね。
品質は大丈夫なのか?
先ほども申し上げた通り、
正規販売店による再生品であれば新品と品質・保証ほとんど変わりません。
ほとんど、新品と同じだと思っていただいてもいいと思います。
更にはコスト面でも安く買うことができるので非常にお得です。
ですが、これを買い取って『新品』として販売するのはNGです。
カタログ違いはAmazonの規約違反なので、長く続けていくとアカウント停止の可能性も高まります。
もし、出品する際は、
再生品はキッチリ再生品として出品しましょう!
危険な再生品もある?
正規代理店からの販売であれば問題ありませんが、これがそれ以外のところから買ったとなると問題です。
全くダメなわけではないんですけど、中には低品質の小売店というのもありますから最低限は確認して買った方がよさそうです。
何を確認するかというと、
「メーカー保証はついているか?」
「付属品は全部揃っているか?」
最低限、このくらいは確認して買いたいところです。
正規代理店以外からの購入は自己責任でお願いします。
再生品せどり
再生品も普通の製品と同じくAmazonにて販売することができます。
特に申請などは必要なく、出品の際のコンディションで『再生品』を選ぶだけです。
再生品を販売しているセラーの方ってかなり少ないので狙い目だと思っているんですよね。
(^^)
ちなみに私は現在、試験的に、
とある再生品の販売を行っています。
今のところ、商品数は少ないですが、
いける感触を掴んだらまとまった数を仕入れるかもしれません。
可能性はあるビジネスだと思います。
他の方も再生品のことをただ知らないというだけで、大きな販売機会をロストしている可能性がありますよ。
では今回はこの辺で!(^^)


こちらの記事もどうぞ



タグ:再生品
開封などを厳密に守るべきなんでしょうがケースバイケースで難しい時もありますよね。
初心者のうちは気にならないですが、リサイクル仕入れなど新品で扱うのがどこまでOKなのか?など長く販売してると疑問はありますね。
新品仕入れ→新品出品で継続的に稼ぐのは難しいですわw
Masaさん
せどりをやっていて思うのが本当にケースバイケースですね。
私の場合、迷った時に指針としている考えが、
「受け取る相手の気持ちになって考えること」です。
この辺は正解はないですし、全くの新品でもクレームはある一定数くるものなので割り切っていくしかないですね。
個人で中古品を取り扱えば取り扱うほど時間が無くなってきます。
なので私は、新品メインに強制的にチェンジしました。
今までのスタイルを変えるのは難しいことですが、是非とも楽しんでやってみて下さい(^^)
仮にうまくいかなかったとしても楽しんだ分、儲けものです!
お疲れ様です!
再生品なんてあったんですね~
知らなかったです!
勉強になります(*^^*)
あまり知られていなさそうなのでチャンスがありそうですね~!!
ウルフさん
再生品、自分の周りでもやっている人知りません。
可能性はかなりある市場だと思います(^^)
未踏の地に踏み込むのはワクワクしますね!
お疲れ様です^ ^
今日の記事のトップ画像もいいすねw
日々勉強になってます( ´ ▽ ` )ノ
いなばやしさん
トップ画像いいですよね。
あざとく男性評を狙いました。笑
日々、勉強です。(色んな意味で)