中国輸入や商品のOEM販売を極めるために・・・!
どうも!
その昔、中国輸入をやってた海藤(かいとう)です(^^)
実は私、
今はほとんど中国輸入をやってません。
理由はまた後日ということで・・・。
今回は私の仲間の紹介になります(^^)
中国輸入の雄 ハルさん
他の方のブログでも見たことがあるかもしれませんが
ハルさんは現在、九州の方で組織で中国輸入に取り組んでいる方です。
その思考たるや、孤高の存在で、
他の追随を寄せ付けないほどです。
私もよく話すのですが、
レベルの高さにただただ驚くのみです。
そのハルさんが主に取り組んでいるのが、
商品のOEM販売!!
おーいーえむはんばい・・・!?
となっている方のために説明すると、
OEM(オーイーエム、英: original equipment manufacturer)とは他社ブランドの製品を製造すること、またはその企業である。
日本語では「相手先(委託者)ブランド名製造」、「納入先(委託者)商標による受託製造」などと訳される。
参考:Wikipedia
つまり、独自ブランド品の販売です!
中国のメーカーに商品を依頼し、
それをオリジナルブランドとして販売し独占販売をしていく・・・。
正直、スゴイです・・・^^;
そのハルさんが今回メルマガを始めたらしいです。
⇒メルマガ始めました^^ Amazon新規ページ作成について
(クリックでハルさんのブログに飛びます。)
特にすごいと思うのが特典でもらえる
Amazon新規ページ作成手順!!
これからは、国内せどりでも
自分でページを作成するスキルは必須だと思っています。
無料なので是非とも入手してください(^^)
私は基本的にあまり人の紹介をしないのですが、
ハルさんは紛れもない実力者なので紹介させていただきました(^^)
更にただ実力者というだけではなく
中身もしっかりしている方ですからね~
ちなみに今回のメルマガ登録しても
私には1円も入ってきません。笑
なので気軽に(?)登録してください(^^)
⇒メルマガ始めました^^ Amazon新規ページ作成について
(クリックでハルさんのブログに飛びます。)
ではでは~


こちらの記事もどうぞ



ご紹介いただきありがとうございます!
今後も無料コンテンツ追加していきますね!
コストコとか売れ行きの波形がみれないファッション、食品系とか新規ページ+無在庫でうまくテスト販売できそうですよね。
国内にも是非活かして頂けると嬉しいです^^
ハルさん
ハルさんの知識には今後、需要が高まってくると思います。
輸入はやらない人でも知っておいて損はない情報が盛りだくさんですからね!
コストコのファッション無在庫はすごく興味がありますね~(^^)