ヤマダ電機 ゲームコインの唯一の使い道 《せどり・転売》
どうも、海藤です。
最近、ヤマダ電機でよく買い物をしているのですが、
その際、ポイントの他にゲームコインも溜まっていきます。
これってなんなのかよく分かりませんよね?
今回はその説明をしたいと思います。
ヤマダ電機 ゲームコインの使い方
ヤマダ電機には通常与えられるポイントの他に、
ゲームコインというものが存在します。
アプリをスマホにダウンロードすれば見れるようになります。
こちらを起動後、
赤枠のポイントのところを押します。
ここのゲームコインのことですね。
来店してポイントルーレットをしていると自然と溜まっていきます。
しかし、使い道がソーシャルゲームをするくらいしかないんですよね・・・。
個人的にゲームはやりたくないので
このポイントの使い道がわからず困ってました。
1P=1円で換金できれば最高なんですが、
中々そうはいきませんからね~
同じように考えていた人も多いのではないでしょうか?
そこで有効なのがヤマダ神社というゲーム。
おみくじを引いて吉か大吉が出れば、
次回の来店の際のルーレットが2~3倍になります。
⇒ヤマダ モバイルゲーム
(PCからだとゲームできません!)
こちらのラインナップの一覧にあります。
ヤマダ神社 遊び方
一度くじを引くのにゲームコインを100p消費します。
どの道使い道のないポイントなのでガンガン使っちゃいます!!
これで次回のルーレットで貰えるポイントが倍になります。
(大吉だと3倍です。)
効率は悪いですが、
使い道のないポイントなのでガンガン使っていくのもありです。
ただし、ポイントが倍になったところで
そこまで大きな還元ではありません。
その分、他の事に時間を割いた方がよさそうですね。


こちらの記事もどうぞ



タグ:ヤマダ電機
最新コメント