《せどり・転売》英語でのお問い合わせにはどう対応するのがベストなのか?
どうも!
海外のエロサイトは迫力満点だと思う海藤です(^^)
なんていうか
日本にはないダイナミックさが魅力です。(爆)
さて、今回は、
「英語でのお問い合わせの対応について」
販売業をやっていると様々なお問い合わせをいただくこともあります。
その中には英語でのお問い合わせも少なからずあります。
どういった対応をするのがベストなのか?
検証してみましょう。
英語でのお問い合わせについて
先日私の元にこういった内容のメールが届きました。
Hello,
Please feel free to let me know if this item is out of stock.
Thanks!
Andy
英語が読める方ならすぐに対応できると思いますが海藤には、
「Hello」と「Thanks」
くらいしか読めません。
そこで活用できるのが
我らが Google 様が誇る翻訳サイトです。
左の枠にお問い合わせの英語の文章をコピペします。
(スマホ版だとちょっと違います。)
すると、すぐに右側に日本語で翻訳された文章が表示されます。
(ちょっと日本語がおかしいですが・・・)
これを元に返信の文章を作るわけです。
左上を日本語に選択して、
返信文を書き込みます。
これでできた右側の文章を
Amazon にコピペして送信するだけです。
難しい文章の場合は
この手順でも完璧に翻訳できないものもありますが
ニュアンスだけでも伝われば問題ないと思います。
英語を使ってのお問い合わせは
理不尽なものも多々ありますが、
一セラーとして柔軟に対応していきましょう(^^)
ではでは。


こちらの記事もどうぞ



カリビアンコムですか?
Mさん
違いますね。
もっとマイナーなサイトの方がえげつないのがいっぱいありますw
ただ一点
くれぐれもウイルスには注意してください^^