情報発信を鵜呑みにすることの危険性。手法を学びつつ自分のモラルを貫き通す。

情報発信を鵜呑みにすることの危険性。手法を学びつつ自分のモラルを貫き通す。


情報発信

どうも!
フルグラにはまっている海藤です(^^)

純粋にうまいんですよね~( ̄ー ̄)
これさえあれば暫く食っていけます。笑

フルグラ

さて、今回はこの世に星の数ほどある情報発信、
ブログ、twitter、Facebook・・・
これらとの向き合い方についてです。

そもそも、このブログだって情報発信ですし、
まだまだ至らぬ点も多々ありますが、
初心者から上級者にとっても有益な情報を発信しているつもりです。

その情報発信をどう捉え、
どのように付き合っていったらいいのか?

あくまで私の見解ですがお時間のある方はお読みください(^^)

情報発信をどう捉えるか?

今や、ネット上では誰でも情報発信ができる時代になりました。

それは勿論いいことなんですが、
それを悪用して、あることないことを発信する
いわば「詐欺」に近いようなものもあるのも事実です。

詐欺 メイク

「情報社会」と言われている世の中ですが、
私たちの目の前には毎日のように情報の洪水が巻き起こっています。

受け取る側は、その情報の真偽を見分けなくてはいけません。

せどりなどでも言えることですが、
月商をあたかも月収のように発信している人も少なからずいます。

「月に数百万万稼ぎました!」

と声高らかに言っている人でもフタを開けてみると月商の話だった・・・。

こんなことも残念ながら、ネット業界ではよくあることです。

ちなみに、

月商ー経費=月収

なわけですので、
【月収<月商】なのは間違いありません。

問題なのが、それをあたかも月収のように演出して魅せること。

ビジネスとしてはこれがセオリーなのかもしれませんが
こういう人たちがネットビジネスの「格」を下げているのではないでしょうか?

邪道を教える講師

以前、私が無料Skypeをした際にお話した方は、

「保留キャンセル」をある方から教わったらしいです。

保留キャンセルとは、

自分が出品している商品を他のセラーから購入(するふりを)し、
コンビニ払いを選択すると1週間の猶予が生まれます。

その間に自分の商品を売りぬく手法

といったものですね。

はっきり言って邪道なやり方です。

こんなやり方を推奨している人がいるのかと耳を疑いましたね。

邪道なやり方では、仮に稼げたとしても一瞬で終わります。

俗に言う一発屋などですね。

一発屋 芸人

成功への近道なんて無いとよく言いますが、
基礎をしっかりと積むことが一番の近道なんだと改めて思います。

 

海藤の想い

さんざん色々と述べましたが、大切なのはそれを見抜く力です。

目の前でどんなことが起きようと、
一歩引いて、客観的に考えることができれば、
今までとは違った視点で物事を考えることができます。

頑なに自分の意見を突き通すのもいいですが、
「頑固さ」と「柔軟さ」両方持つことができれば最強ですね(^^)

ネット業界の悪いところにフォーカスしてみましたが、
本当に素晴らしい方もいるのがネットの世界。

こんな方もピンからキリまでいますので、
こういった一種のジャングルのようなものと捉えれば、結構面白い世界だと思います(^^)

ジャングル アマゾネス
是非ともこのジャングルで生きていきたいですね!(^^)
(画像には特に意味はありません。)

47232896
ご質問・感想はこちらからどうぞ。


V0Sig0ihh_LU37y1447232858_1447232896
おしてにゃฅ(´・ω・`)ฅ
にほんブログ村 パチンコブログへにほんブログ村 スロットブログへにほんブログ村 小遣いブログ せどりへ

“情報発信を鵜呑みにすることの危険性。手法を学びつつ自分のモラルを貫き通す。” への4件のフィードバック

  1. にくきゅう より:

    画像のようなたくましく、勇ましい女性は割りと好きです(笑)

  2. M より:

    海藤さん、先日はたくさんの質問に答えていただきありがとうございました。
    保留キャンセル…こすいやり方ですね…。
    貯玉制限あり店でカード複数枚堂々と使うようなもんですね。
    稼ぐためにはなんでもありって感じなんでしょうか。
    その保留キャンセルってのはバレたらペナルティとかないんですかね?
    これから始めようとしてる私にとっては、そんなのが蔓延してたら、絶対に自分の商品は売れないんじゃないかと思ってしまいますが…。

    • 海藤 より:

      Mさん

      いえいえこちらも楽しかったですよ^^

      保留キャンセルには賛否両論ありますが、
      私は好きなやり方ではありません。

      こういった手法は一時的なものであり、
      アマゾン側も対処せざるを得なくなります。

      結局、正当法でないやり方は淘汰される運命ではないのかと思います^^

      これから始める方はそういったものもあると知りつつ、正当法で稼いでいただきたいですね!
      私も応援しています^^

コメントを残す

サブコンテンツ

プロフィール

プロフィール

管理人の”海藤”です。

詳しいプロフィール紹介

いただいたコメントには必ずお返しさせていただきますので、どんなことでも気軽にお声がけください^^

それでは、こんなネット社会の片隅であなたに出会えたことに大変感謝します。
どうか1秒でも長く、くつろいでいってくださいませ♪

モゲステーション

メルマガ配信中!!

【価格改定ツール】

f81fd2e4c52864042852c112ce927ae23

楽天カード

最新コメント

  • MCガタガタ: すみません、ミス送信してしまいました。...
  • のぶーを@せどりで独立: 交流会毎回だいぶ酔っぱらってしまいます^^...
  • たばすこ: お久しぶりです^^更新なかったので何かあったのかと心配しまし たw...
  • i: この度ありがとうございましたm(_ _)m
  • たばすこ: お疲れ様です!更新があまりなかったので他のビジネスをは...

このページの先頭へ