【質問返答】《せどり・転売》箱が無い商品について 「可」でなくてはいけない!? Amazon規約的にはNG?
どうも!
家電などは壊れるまで使う派のみらいです^^
今回は質問いただいたので返答したいと思います。
こんばんは。にくきゅうです。
聞きたいことがあります。
箱無し新品商品で今まで「新品」で出品していたのですが、
アマゾンの規約でメーカーの箱がない商品は「可」で出品しないといけないと知りました。
実際のところどうなんでしょう?
一応、次からは「可」で出品しようと思いますが、
今のところアマゾンは何も言ってこないです。
当たり前ですが、規約通りにしたほうがいいですよね?
みらいさんはどうされてますか?
商品によりますが、
基本的に箱無し商品は「新品」で出品してしまうとクレームの元となってしまう可能性が高いです。
ほとんどの家電・雑貨などには基本的に元箱があるはずですからね。
例えば箱無し商品を「新品」で出品してコメントに、
『元箱が欠品しております。』
と記載したとします。
しかし、Amazonで新品を購入する方のほとんどがコメントを見ません。
Amazonが特許を取っている「カートシステム」により
コメントを見ずともワンクリックで商品が買えてしまうからですね。
では、コメントを見ずに購入した方はどうなるでしょうか?
「新品を買ったのに元箱が無いぜよ!」
というクレームに発展してもなんら不思議ではありません。
それに対し、
「いや、コメントに書いてあったっぺ・・・。」
と言っても後の祭りです。
基本、
「新品であれば購入者はコメントを見ない」
と思ったほうがいいかもしれませんね。
では、クレームになりにくい場合はどんなのかというと、
ぬいぐるみやバッグなど一部の商品は元箱が無いので問題なさそうです。
(その際はOPP袋などで包装した方がいいですね。)
結局、
家電・雑貨であればやはり箱無し商品は「可」で出品し、
コメントに、
【未使用品】店頭展示アウトレット品です。
外箱はありませんが未使用品です。
付属品・説明書(保証書)完備です。
こんな感じで記載した方が丁寧ですね^^
その際には他の「可」の商品に引っ張られないように
プライスターなどの価格改定は外しておいた方が無難でしょう^^
また、Amazonは警告も無しに急に垢バン(アカウント停止)になることもあるようです。
なってからは遅いので、できるだけAmazonの規約には従った方がいいですね^^
今回は以上になります。
PS
無料Skypeコンサル始めます!
パチンコの質問、せどりの質問、その他様々な疑問・質問なども承ります^^
また、雑談などもどうぞ。笑
興味がある方は是非ともこの機会にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから♪
⇒ mirai21203891@@gmail.com ←@を1つ消して下さい。
メールの内容には、
・名前と簡単な自己紹介
・せどりの経験、ある方は現在の状況
・みらいに質問したいこと
・無料Skypeコンサルの時間指定(第3希望まで)
を記入していただけるようにお願いします。
それでは、あなたとお話できるのを楽しみにしています^^
よろしくお願いします!
世界はまだまだ広いです。
稼いでいるブロガーさんもたくさんおられます。
チェックはこちらから♪
↓ ↓ ↓ ↓


こちらの記事もどうぞ



私も今後は是正しなければ、、、
可で売れる自身がないんですが しょうがないすねー
Masaさん
未使用品のものはしっかり
「未使用品です。」
とコメントに記載すれば問題なく売れていきますよ^^
ただ、「可」だと売れ行きが悪くなるのはちょっと問題ですよね~
確かに売れるか心配ですけど、規約には従わなければいけませんね。
売れ残らないかかなり不安でいっぱいです。
にくきゅうさん
売れにくくても「価格改定」や「写真・コメント」に一手間加えることによって売れる確率は上がっていきます。
どれだけ工夫するかが大事ですね^^
写真は効果ありますよね
百文は一見(画像)にしかず
あっくんさん
写真は中古の特権ですよね^^
ただ、写真を撮るのが下手すぎてうまく撮れない。笑