《せどり・転売》待ちに待った『コストコ』オープン!! オープンセールに行ってみた(・ω・)ノ
どうも!
洋食はあまり好きではないみらいです^^
やはり、和食でないと、ちょっと物足りません。
今回は8/20にオープンしたばかりの『コストコ上山店』に突撃してきました。
コストコといえば今、大人気の量販店ですよね。
そのシステムもちょっと変わっていて、
『コストコ』ならではのサービスが多いです。
会員制というのも日本にはないシステムですよね。
外資系なので、日本のスーパーには置いていないものもたくさんありますし、純粋にどれをとっても安いです。
肉や野菜などもキロ単位で買うこともできます。
ちなみにコストコでは使えるクレジットカードが2種類しかありません。
一般的に有名なVISAカードやJCBカードは使えませんので気をつけましょう。
その2種類というのが、
『コストコマスターカード』と『AMEXカード』です。
付け加えるなら、
マスターカードはコストコ専用のカードのみですね。
コストコ以外のマスターカードは使えません。
※コストコマスターカードの年会費は無料
作るならここで作った方がお得です。
また、AMEXカードはどの種類でも使うことが出来ます。
中でも、
「セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード」
は特にお得ですね~
理由は”1050円”の年会費が、
「年1回以上の利用、またはキャッシングの利用がある場合」
という条件を満たせば無料になるんですよね。
更に今なら”ハピタス”を経由することによって7000ptが付きます。
お得なハピタス、まだ作ってない方は是非!
以前の記事も一緒にご覧下さい^^
⇒【せどり】生まれて始めてコストコに行って来たった(・ω・)ノ 果たしてコストコ年間費は高いのか?安いのか?
さて、東北にはコストコは初出店ということで、
見るのも入るのも初めてでしたが、
何とか仕入れをすることが出来ました。
それでは、ご覧下さい^^
コストコ 店内に初めて入った感想
みらいは初めて入ったコストコでしたが、
スーパーというよりは大型倉庫といった方が近いように感じました。
2mを超えるクマが数十頭いました。
モフモフがいっぱい~( ✧Д✧)
初めてのコストコ 仕入れ成果 感想
オープンセールということもあり、
中にはかなり安くなっているものもありました。
ダ〇ソンやティ〇ァールなどなど・・・。
でも、驚いたのはその在庫数ですね。
1商品が山のようにあります。
ダ〇ソンは目に見えているだけで最低50個ほど、
ティ〇ァールも軽く200個くらいはありそうです。
全部買い占めたら仕入金は、
最低でも200万円ほどいっちゃいそうです。
(もしかしたらバックヤードにはもっと在庫が眠っているかもしれません。)
さすがにちょっと怖いのと、
資金面とも相談して数十個程度に抑えました。
とりあえず、まずは様子見です^^
それでも2時間ほどで
レシートは163cmになり、
仕入金も45万円オーバーです。
(見込み利益は少なく見ても12万円ほど)
あ、そういえば・・・
生活用品も一緒に買ってたので、
厳密に言えば45万は越えてないですね^^;
せどりをしてみた感想としては、
食品関係は洋物系が多くて検索がしづらかったかな?
それでも時間をかければいけるような気がしました。
(今回は食品は仕入れせず。)
おいしそうな(せどり的な意味で)
商品はメルマガでも送られてくるので登録は必須ですね^^
最後に、
1商品を大量買いするにはよく注意して買うようにしましょうね^^
P.S. 《重大発表!!》
無料Skypeコンサル始めます!
パチンコの質問、せどりの質問、その他様々な疑問・質問なども承ります。
また、雑談などもお気軽にどうぞ^^
興味がある方は是非ともこの機会にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから♪
⇒ mirai21203891@@gmail.com ←@を1つ消して下さい。
メールの内容には、
・名前と簡単な自己紹介
・せどりの経験、ある方は現在の状況
・みらいに質問したいこと
・無料Skypeコンサルの時間指定(第3希望まで)
を記入していただけるようにお願いします。
それでは、あなたとお話できるのを楽しみにしています^^
よろしくお願いします!
世界はまだまだ広いです。
稼いでいるブロガーさんもたくさんおられます。
チェックはこちらから♪
↓ ↓ ↓ ↓


こちらの記事もどうぞ



私もみらいさんのコストコに乗り込もうかな笑
Dragonさん
どうぞどうぞ^^
いくらでも来てください。
ただ、結構遠いですよ。笑