MNPしてきました!ではMNPとは?
今日は「MNP」をしてきました。
と言うと、
「MNPって何?」
って方もいらっしゃると思いますので、
今回は、
【「MNP」とは何なのか?】
を説明したいと思います。
MNPとは「携帯番号ポータビリティ」(Mobile Number Portability)のことです。
つまり、携帯電話会社を変更した場合に、電話番号はそのままで、
変更後の携帯電話会社のサービスをご利用できる制度です。
では、今回の実例を挙げてみましょう。
今回の案件は、
ソフトバンク
iPhone5s×2台 一括0円 キャッシュバック9万(見守りケータイ2台付き)
でした。
本当はauに打ちたかったんですが、
前回の登録から60日経ってませんでしたので、
泣く泣く諦めました・・・^^;
(同じ会社に打つときは60日空けないといけないという縛りがあるため)
では、今回の利益をざっくり計算してみましょう。
まず、経費、
基本料金 2700円
S!ベーシック 300円
データ定額パック 5000円
合計 8000+税
月々割り:▲1395円
月合計:7245円×6ヶ月=43370円
違約金 約10000円
MNP転出手数料 2160円
新規事務手数料 3240円
見守りケータイ 月額400円×24ヶ月=9600円
計 68470円×2台=136940円
それで、利益が、
iPhone5s 45000円×2台
CB(キャッシュバック) 90000円
計 180000円
差し引き、
180000-136940=43060円
この43060円が経費を差し引いた粗利となります。
今回は回線の「逃がし」のためのMNPでしたので、
これでもやや少ないほうです。
それでもたった一日で43060円です。
時給に換算しますと、余裕で1万以上です^^
世の中にはこういった錬金術もあります。
こういったことも知っているとかなりのリスクヘッジになります。
私が最初にこのMNPをしてみたときに思ったことが、
「なんて面白い稼ぎ方なんだ!!」
と、衝撃を受けました。
この情報化社会、常にアンテナを伸ばし、
情報を制していくことが一番のリスクヘッジです。
ではでは^^


こちらの記事もどうぞ



いつも参考にさせていただいております。
このMNPは3月が激アツとのことですが、
今現在でも稼げますかね?
自宅にソフトバンクの乗り換えキャッシュバックの
20000円分がきてましたので。
良吉さん
始めまして。
ブログ参考にしていただいて光栄です^^
最近、MNPも規制が厳しくなった転は否めませんが、
auに関してはまだまだ稼げるといった現状です。
ソフトバンクのキャッシュバック券との事ですが、
auへの乗り換えチケットのことでしょうか?
であれば、一応、乗り換える店舗に確認した方がいいですね。
もしかしたらチケットが使えない店かもしれませんので。
auに打つ分にはまだまだ稼げます^^
他は・・・
頑張れば稼げます。笑