【せどり】 知らないと損する!? 返品された販売不可商品の自動返送設定
今回は商品が返品された際の「自動返送」についてです。
これを設定しておくとかなり便利ですので是非ご覧ください^^
それではどうぞ!^^
知らないと損する 返品された販売不可商品の自動設定
Amazonはどんな理由でも返品を無料で受け付ける少し変わった会社です。
勿論、購入者にとっては神のような存在であり、
それがAmazonの「売り」だったりもします。
このことについては以前の記事をご覧ください。
⇒【せどり】 自己配送のメリット! 購入者都合の返品について
Amazonがこの方針である限り、
私たちセラーは従うしかありません。
そして、数をこなせばこなすほど、
どうしても一定数、返品は出てきます。
「受け取り拒否」や「未使用のままの返送」であれば、
返送後、そのままAmazonに在庫が並ぶことになりますが、
新品の商品を開封してしまった場合や、
初期不良などにより、
新品として使用できない状態になると、
こちらから返送依頼をしない場合、
90日間で、自動的に破棄になってしまいます。
でも、イチイチ商品が返品されるその度に返送依頼をかけるのって面倒じゃないですか?
そこで、「自動返送の設定」をしておけば楽なわけです^^
自動返送の設定 具体的なやり方
セラーセントラル ⇒ 設定 ⇒FBAの設定
⇒「販売不可在庫の自動返送/所有権の放棄の設定 」の設定を開きます。
すると、
こんな画面になるので、
販売不可在庫の自動返送/所有権の放棄 ⇒ 有効
所有権の放棄/または返送 ⇒ 返送
に変更した方がいいですね^^
スケジュールは、
・90日間ごとの月初(1日)
・毎月1日
・各月の5日と20日
の3つから選べます。
オススメは、「各月の5日と20日」ですかね^^
この設定をすることによって
面倒くさい返送依頼がスムーズになります。
FBA在庫の返送・所有権の放棄 手数料
勿論、返送するにも所有権の放棄をするにも、
料金はかかりますのでココにも注目ですね。
薄利のものは放棄するのもアリです^^
ただ、間違っても仕入れ値が1万円オーバーのものとかに対しては放棄しないでくださいね。笑
一度放棄したものはもう返ってきませんので^^;
万が一、しちゃった時はAmazonのエサとなるだけです。笑
気をつけて管理していきましょう!
ではでは^^
《質問・ご意見募集中です!!》
みらいに聞いてみたいことはないですか?
パチンコの質問、せどりの質問、その他様々なご意見ご感想なども承ります^^
お問い合わせはこちらから♪
⇒ mirai21203891@@gmail.com ←@を1つ消して下さい。
世界はまだまだ広いです。
稼いでいるブロガーさんもたくさんおられます。
チェックはこちらから♪
↓ ↓ ↓ ↓


こちらの記事もどうぞ



こんにちは(^-^)
この設定はかなり良いですね!勉強になります。
Amazonアウトレットの商品って廃棄商品の気がしますw
胴元のくせにどんだけ稼ぐんでしょう笑
たー坊さん
参考になったようで幸いです^^
Amazonはせどらー増加でかなり儲けていそうですね。笑
まぁ、万が一にも潰れてもらってはこちらも困りますのでどうぞどうぞといったところでしょうか^^